4197幼稚園バッグ

4197幼稚園バッグ

2024年02月16日(金)

今の幼稚園バッグかな?

①究極のバッグ?

 幼稚園バッグ。みなさんはどんなイメージをお持ちだろうか?ぼくは、あの黄色いbox型のものを思い浮かべる。奥行き若干あり、表面はザラっとした象の皮膚っぽい感じ。ビニール製で硬め。あまり高級感は無い。これまた硬めのストラップがついている。表には窓のようなポケットがありそこに名前やら教室名我はいるようになっている。ジッパーも硬め。こんなバッグにいったい幼稚園児はなにを入れているのだろう。子ども自体はバッグの中身にはほとんど興味がない。連絡帳みたいな「大人同士のやりたりツール」が入っているくらいか。

 そのシンプルさがなかなかに格好良いな。必要最小限なものだけ。まあ子どもには自身が必要として中身をパッキングしているわけではないけど。

 あのくらいシンプルな荷物の持ち方が出来たら良いなあと思う。ここから発展して自分の鞄を展開していくんだろうか?ハンドバッグとか、クラッチバッグ、デイバッグなど。人間、本当に鞄なしでは生きてけない感じ。その形や大きさは千差万別だ。それが個性でもあるんだけど。

 自分が使ってきたバッグを時系列に思い出すだけで、自分の反省史が出来そうだ。そんな鞄を使っていた自分はどんなことをしていたのだろうと思い起こすことがあるだろう。

 学生時代は制約があり、鞄自体は学校である程度統一されてたかもしれない。小学校の頃はランドセル。中学校の時は肩掛け鞄で(これ丈夫で今でも欲しくなる)その後サッカー用のずだ袋。マジソンスクエアガーデンのバッグ(流行だった。そこそこやすい。しかしマジソンスクエアガーデンって一体なんだろう?字が書いてあってそれって宣伝広告じゃんと思ってた)高校は皮の鞄。大学でようやくデイバッグに出会う。こん便利な、ものがあったのかと感動。それ以来デイバッグばかりだ。

 デイバッグプラスウエストポーチ。貴重品はウエストポーチだ。そんな時代を感十年も過ごしてきたけど、最近、ちょっとしたバッグが欲しくなった。幼稚園バッグっぽいものだ。肩からたすき掛けして使う。デイバッグは背中なので荷物を取り出すときはいちいちおろさなければならない。ウエストポーチでは容量に限界がある。その点幼稚園バッグタイプならちょっとした書類、文庫本、コーヒーポットを入れて、いつでも取り出せる。バッグをおろさなくてもその場で取り出せる。ひょっとしてなかなかの優れものかな?

 幼稚園バッグ。だけど暑くて着ていた服を脱いで入れるのは無理。やはりデイバッグは必要になる。まあ適材適所だな。

 いきなりキャンプの話になるけど、「何を持って行くか?」ではなく「何を持って行かないか?」ということになる、荷物は持ち始めるときりがなくなるほど持ち歩いてしまう。予備にとか、万一に備えてなど、それがきりがなくなる。バッグに入れるもの。もう一度再点検したいものだ。シンプルに幼稚園バッグに。軽いもので軽い足取りでお出かけしたいものだ。